波動−東洋医学協会について

【協会の理念】

1、伝統的東洋医学理論の普及

2、波動や量子論と伝統的東洋医学論を比較検討することで、現代に通じる東洋医学論を普及すること、実在の医学理論として認識していただけるように普及すること

3、上記の理論を分かりやすくレクチャーすることで広く普及し、多くの方の心身の健康を高め、社会の波長を高めることに貢献すること

これらが当協会の活動理念です

【総 則】

第1条

この団体は、波動−東洋医学協会と称します。

第2条

この協会の事務所は〒612-8032 京都市上京区夷川町380-2 シュワルベ201 とします。

【目的および事業】

第3条

この協会は、伝統的東洋医学理論の普及を目的とします。また波動、量子論などと融合することで実在の医学理論として多くの方の健康に貢献することを目的とします。これを通じて、病気の無い、調和に満ちた平和な未来社会の創造と人類の波長を高め地球環境を改善することを最終目標としています。さらセラピストや医療従事者の精神性の向上とスキルアップのための養成講座を実施し、多くの人の幸せの実現に貢献します。

第4条

この協会は、前条の目的を達成するために、次の事業を行います。

⑴波動−東洋医学論普及のための講座と認定アドバイザーの創出

⑵波動−東洋医学論を実践できるセラピーの提供

そのための一つとしてサイマティクスセラピーのレクチャーや普及を行う

⑶波動−東洋医学論を実践するための機器、器具の販売と販路の拡張

⑷その他、この協会の目的を達成するために必要な事業


【理事長】

石原 貴司


略歴
平成 6年 鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師国家資格取得。伝統的東洋医学を学び、スポーツ疾患、慢性疾患、難病、精神症状等の鍼灸治療を実践。

平成14年 有限会社 ラサルーテ設立

平成20年 サイマティクス導入 サイマティクスと東洋医学の融合を目指す

平成28年 サイマティクスセラピー、プライベートサロン開設

平成30年 日本サイマティクスセラピー協会設立

臨床経験では延べ10万人以上の治療を行ってきて感じるのは「現代医学が未病を認識することが出来ればもっと多くの方をお救いすることができる」ということです

科学的検査やエビデンスを重視する現代医学では「今現在起きている物理的病変」を病気とみなし、これを改善するための方法を科学的に追求します。ところが現代医学の臨床現場では「物理的病変を起した原因」については残念ながらあまり追及されません

例えば胸部痛の訴えに対して心電図検査をしても軽度の不整脈であれば病変とみなさず経過観察とします。このとき「病変を起した原因」についても追及されることもなくそのままの生活習慣が繰り返されることになります。胸部痛は心疾患の大きなサインの一つです。また軽度とはいえ不整脈というサインも出ています。ですが現代医学の臨床現場ではこのサインに対して何かの対処をされることはほとんどありません。

東洋医学ではこのような場合、2つのサインが出ているのでこれは「未病の心疾患」と認識します。そのためこの時点で積極的な治療行為は行わないにしても(多くはこの段階で治療を行います)このサインが2つも出ている原因を推測し、その原因が特定できれば「それをやめること、控えること、サインを消すために必要なこと」を養生としてアドバイスします。

仮にこのサインが出た方がアルコールを飲まれるとしましょう。アルコールは少量でも心拍数を増やしますので心臓に負担がかかるのは明白です。故に2つもサインが出ていてアルコールを摂取されているようなら禁酒していただきます。飲酒される方の多くは毎日、そかもそれなりの量を摂取されることが多いため、毎日が心臓への負担の積み重ねになるわけです。それを減らせば毎日あった心臓にかかる負担を明らかに軽減できるのですからサインが消えていく可能性が高まりますし、心臓病を未病のうちに改善できると考えられます。

現代医療の現場では毎日、どれだけの数の方が心電図を受けておられるでしょうか。相当数の方が受診されていると思います。この方々全てにアルコールを控えていただけたら、かなりの心疾患が予防できると思います。

もちろん心疾患はアルコールだけが原因ではありません。飲酒されない方であればそれ以外にもサインが出てしまった原因があるはずです。心臓に負担をかけること(心拍数をあげたり交感神経を昂らせること)を考えれば、寝不足、ストレスや緊張、過剰な興奮を引き起こすもの、サウナや温活、身体に熱を与える健康食品やサプリメント…

どれが原因になっているかを診断してそれを控えるようにアドバイスできれば(それがどれだけ心疾患を起こす可能性が高いかをしっかり認識していただくことも合わせて)非常に多くの心疾患が予防できるはずです。

近年、医療費の増大によって予防医学に注目が集まっていますが、これはあくまで現代医学の視点からであり、高血圧や高脂血症、高血糖、メタボなどについてのチェックです。

これに加えて、上記のような「未病のサイン」や「東洋医学的視点から観た病気を引き起こす原因=生活習慣やその他のリスク」をチェックするという方法が組み込まれれば本当の予防医学が完成すると思います。

「心疾患に対する原因がアルコール」というのはほんの一例でしかありません。どのような病気にもそれ特有の原因があります。このような東洋医学の経験則を現代医療に取り入れていただき病気を減らすこと、またこれによって多くの方が精神的にも豊かになり波長の高い社会が実現されることを心より願っています。

【理事】
石原 由美

平成6年  灸師、あん摩マッサージ指圧師国家資格取得

総合病院にて外来、入院リハビリ治療担当

平成24年 サイマティクスセラピスト

平成28年 京都府産前産後訪問支援員

現在 サイマティクスセラピーサロン.ラサルーテ 主任セラピスト

【プライバシー・ポリシー】

有限会社 ラサルーテ(以下当社)は、お客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、
次の取り組みを実施します。

【1.個人情報の管理】

 当社は、お客様の個人情報について、管理責任者を任命するとともに、
 当社の個人情報保護に関する規定に従って適切に管理します。

【2.利用目的と収集範囲】
 当社は、お客様からお名前・ご住所・電話番号・Eメールアドレスなどの個人情報を
 ご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの窓口などをお知らせし、
 適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。

【3.個人情報の利用】
 当社は、お客様から同意いただいた目的の範囲内でのみ、
 お客様の個人情報を利用させていただきます。

 当社のウェブサイトでご入力されたお客様の個人情報は、以下の目的のみに使用いたします。
 1.ご注文の処理および管理を行うため
 2.お支払いの処理および管理を行うため
 3.購入された商品およびサービスの配送および管理を行うため
 4.ご提供する商品およびサービスに関する、ダイレクトメールやカタログ等の送付を行うため
 5.ご購入前のお問い合わせや、ご購入後のアフターサービスなどの対応を行うため
 6.返品や交換時の対応および手続きを行うため
 7.市場調査、その他調査研究のため

【4.第三者への提供・開示の禁止】
 当社は、お客様から同意いただいている場合や法令に基づき開示を請求された場合など
 正当な理由がある場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供・開示いたしません。

【5.業務委託先の監督】
 当社は、お客様から同意いただいた利用目的を達成するために、当社より業務委託先に
 対してお客様の個人情報を開示する場合には、当社と同様の水準で個人情報の厳重な管理を
 徹底するよう契約により義務付け、これを実施させるなど、適切な監督を行います。

【6.情報セキュリティの確保・向上 】
 当社は、お客様の個人情報の漏洩・紛失・改ざんなどを防止するため、
 継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。

【7.教育・啓発】
 当社は、すべての役員・従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、
 お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。

【8.個人情報の開示・訂正などへの対応】
 当社は、お客様がご自身の個人情報の開示や訂正などをご希望される場合、
 お申し出いただいたお客様がご本人であることを確認させていただいた上で、
 合理的な期間及び範囲で対応させていただきます。

【9.継続的な見直しと改善】
 当社は、個人情報保護に関連する法令、その他の規範を遵守するとともに、
 社会環境の変化に応じて、個人情報保護の取り組みを継続的に見直し、改善します。


【事務局】

波動−東洋医学協会 事務局
(受託運営会社)  有限会社 ラサルーテ
住所  京都市上京区夷川町380-2-201
TEL  090-3920-1221


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。